6月の入会キャンペーン期間限定実施中!

ストレッチの重要性

こんにちは! 姫路にあるフィットネスクラブFAscinating Hero‘sのわただです!

今回はストレッチの重要性について書いていこうと思います。

なぜストレッチは必要なのか。

ストレッチは怪我の予防だけだと考えている人は多いのではないでしょうか。ストレッチは日常の中で行う軽い運動の一つでもあります。

大きく分けて3つのメリットをご紹介します!

1つ目

・代謝がUPし、痩せやすい体質になる         

ストレッチだけで痩せることは難しいですが、起床時とお風呂上りにストレッチすることで痩せやすくなります。起床時にストレッチを行うことで血流がよくなり冷えた身体を温め代謝が上がることで1日の消費カロリーの増加に繋がります。

お風呂上りにストレッチを行うと、筋肉が伸びやすくなるので身体が柔らかくなります。

身体が柔らかくなることで血液やリンパの巡りがよくなり、代謝も高くなるので痩せやすくなります。

更に寝る前にストレッチを行うことで、自律神経を整えてリラックスできるため安眠効果も期待できます。

2つ目

・けが予防になる

ストレッチには動的ストレッチと静的ストレッチの2種類があります。

動的ストレッチとは体を動かして筋肉を刺激しながら関節の可動域を広げて柔軟性を高めるストレッチです。ですので、動的ストレッチは運動前におこなうことで効果が得られることができます。

静的ストレッチとは筋肉を伸ばした状態で反動をつけずに一定時間保持して行うストレッチのことを言います。静的ストレッチは筋肉の緊張をやわらげ、柔軟性の向上や関節可動域の拡大などの効果が得られます。また、深呼吸を入れながら実施することで副交感神経を刺激し、リラックスさせる効果もあります。

しかし、準備運動で静的ストレッチを行ってしまうとパフォーマンスが低下してしまいますので準備運動では動的ストレッチを行うことをオススメします。

3つ目

・スポーツパフォーマンス向上

筋肉が柔らかくなることで、関節の可動域が広がって手足を大きく動かせるようになります。更に身体の動きもスムーズになり、より大きな動きや力強い動きが出来るようになります。スポーツを行う方にはぜひ取り入れていただきたいですね。

まとめ

ストレッチには様々な効果があると考えられます。1人で行うストレッチでも充分な効果を期待できますが、より効果を高めたいなら誰かにかけてもらう「ペアストレッチ」がオススメです。

わからないことがあればHero‘sにはストレッチに詳しいスタッフもいますので是非お気軽にお声かけ下さい。


FAscinating Hero’s
ファシネイティングヒーローズ

私たちは姫路/太子にあるフィットネスクラブです。ゴリラのロゴがトレンドマークで、皆様からは親しみを込めてHero’s(ヒーローズ)と呼んでいただいています。「心と体の美と健康」を育む場として様々な方に利用して頂きたいという想いから、ジム、スタジオ、エステサロン、整体、日焼けサロン等が一体になった施設となっております。見学、体験等はいつでも受け付けておりますので、気軽にお問合せください。

ジム / スタジオレッスン /
パーソナルトレーニング /
ストレッチ整体 /
ハイパーナイフ / 日焼けサロン /
コラーゲンマシン

シェアしていただけると励みになります!
  • URLをコピーしました!
目次